これはある夏の晩、僕が沖縄の離島で人知れず奮闘した、すごく地味な、けれど一生忘れることのないであろう捕物劇の記録である。 ゆるく気ままなバカンス……のつもりだった 2016年7月某日、僕は仕事で沖縄本・・・
まもなく梅雨も明け、いよいよ本格的な夏が始まる頃である。 この時期に強くオススメしたい、とてもエキサイティングで、ひどく地味なアウトドアレジャーがある。 タウナギ釣りだ。 …まあ、「タウナギ釣りだ!」・・・
名古屋城のお堀にアリゲーターガーがいる、というニュースが数年前からたびたび聞かれるようになった。
ある年、私はタチウオ釣りにハマってしまった。大阪湾へ通いまくり、エサ釣りからルアー釣りまで、いろいろな釣り方に挑んだ。 あまり頻繁に船に乗っているものだから「本業、漁師だっけ?」と茶化されるほどだった・・・
2016年3月28日。 僕が初めてアオウオを釣り上げた日。 多くの人が、自分の子供、恋人の誕生日や、結婚記念日を覚えているように、僕はこの日を一生忘れないだろう。 これは、僕がアオウオ釣りを始め、初め・・・
オホーツク海の岩礁地帯に、世にも恐ろしい貌を持つ巨大な魚が生息している。 オオカミウオ。 強大な牙と顎を持つことに由来する名である。 だが、その容貌の厳めしさは狼の比ではない。 いや、狼に限らず他のあ・・・
2015年の夏。 大阪の東部を流れる恩智川。通学のため、駅まで自転車で走っていると、いつもは鯉がたくさん泳いでる場所に大きな木のような物が浮いていた。 近づいてみると、魚!? しかも鯉より大きい!!そ・・・
この記事の主役となる魚の名は‟ビワコオオナマズ”。 僕はこの原稿を書きはじめる前からワクワクしている。だって、過去に撮った魚たちの写真を見返すのって楽しいじゃん? ビワコオオナマズとの出会いへ 今回も・・・
2015年5月末。僕らは竹芝のフェリー乗り場から「おがさわら丸」に乗り込んだ。 この日はちょうど東京湾にシャチの親子が迷い込んだというニュースがワイドショーを賑わせていた。 出港直後は、僕らもデッキへ・・・
沖縄の黄金ナマズとブチ柄ナマズ 沖縄の大学に入学してまもない頃のこと。僕は「琉球列島の魚類」というテーマの講義を受けていた。 サンゴ礁に暮らす色とりどりのベラやスズメダイをはじめ、多種多様な魚類を講師・・・
東京湾は深海魚の宝庫 我が国における海上交通の要、東京湾。 沿岸部を取り囲むのは東京都心のメガロポリスをはじめディズニーリゾート、京浜工業地帯…。まさに大都会の海と呼ぶにふさわしいこの湾だが、実はあま・・・